アイコンをタップするとストーリーの画面が表示され、カメラが起動します。
入力したキーワードから候補のハッシュタグが表示されるので、検索したいハッシュタグを選択しましょう。
関連記事インスタグラムで「リム通知」を確認・受け取る方法-使ったらバレる?などを徹底解説!
キャプションとは投稿する画像や動画の説明文で、テキストやハッシュタグが記載できます。タグでは、投稿に関連するユーザーや商品リンクの追加が可能です。
閲覧者のアイコン、ユーザーネーム、名前が記録として残るため「足跡」と呼ばれています。
▽インスタグラムの「名前」で特殊文字を使用する方法など、詳細は以下の記事を御覧ください。
「すべてのおすすめ」に気に入ったアカウントがあれば「フォローする」をタップしましょう。
▽ミュートの方法・相手からの見え方については、こちらの記事をご覧ください。
プロフィール写真の設定完了画面が表示されるので、「次へ」をタップします。
関連記事インスタグラムのフォロワー管理ができるおすすめの方法-安全&危険なアプリを解説
▼自分のアカウントに関する各情報を入力する画面を表示させることができます。
画面が切り替わったら、キャプションやカバー写真(サムネイル)を入力して、シェアボタンをタップすると投稿完了です。
また検索の画面においては、 get more info インスタグラム内の異なる要素ごとに検索結果が分かれて表示されます。
写真の加工が済んだら、画面左下にある「ストーリーズ」をタップすると投稿完了です。